悩んで、調べて、考えて、行動しまくった(半年の記録)
自分は「HSS型HSP」だと気付いた。
その日に、このブログを作りました!!
それからHSPについて調べまくって、オープンチャットを作って、HSP交流会を開催しました。
そしたら、いつの間にか「生きづらさ」を感じなくなりました!!
自分が「HSS型HSP」だと気付いてから
— ウサキさん⭐️HSS型HSP? (@schizoid_usaki) 2020年7月20日
・ブログを作った
・オープンチャットを作った
・HSP交流会を開催した
ずっと「早く消えてしまいたい」と思いながら生きてきたけど
いつのまにか「生きづらさ」を感じなくなっていた✨
この6ヶ月、めっちゃ悩んで・調べて・考えて・行動しまくった💨
同じ気質を持つ人に会ってみたい、話してみたいと思った
自分と似た感覚を持つ少数民族がいるなら会ってみたい!!
誰にも理解されなかった、話せなかったことを聞いてみたいと思いました。
じゃあ、どうすればいいのか?
自分でHSS型HSP交流会をするしかないでしょ!!
2020.1.20・ブログ開設
自分は「HSS型HSP」だったと気付きました!
特徴がそのまんまで衝撃を受けました!
HSS型HSP📝
— ウサキさん⭐️HSS型HSP? (@schizoid_usaki) 2020年1月20日
なんで、こんな考え方なんだろう?
ずっと「生きづらい」と思っていて、ネットで調べていたら…#HSS型HSP の特徴に当てはまり過ぎた💫
あまり認めたくなかったけど…やっぱり少数派だった
HSPを調べた時は「なんか、自分は違うな」と思ったので、気付くのにだいぶ時間がかかりました。
自分の記録を残そうと、このブログを開設しました!!
ニンファーとは「睡蓮」のことです。
やると決めたら早い!!この行動力が「HSS型HSP」なのかな(笑)
2020.1.30・オープンチャット
LINEのオープンチャットを作りました!!
無料・匿名でオンラインでの交流が出来ます。
#HSS型HSP のLINEのオープンチャットを作りました🍀
— ウサキさん⭐️HSS型HSP? (@schizoid_usaki) 2020年1月30日
無料・匿名で使えます。
(参加するを押したら名前とアイコンを登録します)
自分でHSS/HSPだと思う。本当にそうなのか?確かめたい。聞いてみたいことがある人。
興味があれば、参加ください✨
「HSS型HSPの世界⭐️」https://t.co/crCQF5c7ue
LINEのオープンチャットを使ったことがなかったのですが、いきなり管理人になりました(笑)
2020.2.29・HSP交流会
HSP交流会を神戸で開催しました!!
自分がHSS型HSPだと気づいてから、約1ヶ月間。
頭の中はHSPのことでいっぱいの生活で、楽しかったです!!
ここで1度、燃え尽きました(笑)
気質と向き合い、自己分析を続けた
なんで、自分はこうなんだろう?
自分の性格がよくわからない。
とにかく、色んなことが気になる(笑)
HSS型HSP+スキゾイド+INTJ
HSS型HSPって、こんな感じじゃない?
私の場合はこうだ!!ということを書きました。
1人が楽なスキゾイド気質でもあります。
性格タイプはINTJ(建築家型)でした。hss-hsp.hatenablog.com
仕事や働き方について
転職回数が多いです。自分に合う職場なんてものはない。
環境は自分が良いように変えていけばいいと気づいた。
器用貧乏ではなく「マルチポテンシャライト」だと思っています。
HSPについての考え方
他人に言ったところで理解はされないし、HSP同士でもわかり合えると期待しないほうがいい。
HSPは自分の気質の一部であって、全部ではない。
HSS型HSPは自分の中に両極端の人格がいる
周りに合わせようと思えば出来るけど、本当の自分がわからなくなる。
何が悩みなのか?原因がわからないのが悩みでした。
うつ病、心の病気、双極性障害、発達障害
これは知っておいたほうがいいような気がして調べました。
HSPとは違うけど、関係がありそうなこと。
生きやすくなったのはコロナのおかげ?
世の中が「人との距離」を取るようになったので、個人的にだいぶ生きやすくなりました。
時代と意識の変化のおかげだと思います。
居心地のいい場所作りをしたい
生きづらさを感じなくなったのは、同じ気質を持つ人と会って話す機会がしょっちゅうあるからだと思う。
自分が好きな人だけを集めて、友達以上家族未満のグループを作りたい。
最終的にシェアハウスを作ったり、一緒に仕事とか出来たらいいなと思う。
以上、私がやってきた6ヶ月の記録です。
人の「価値観」はそれぞれ。
本当に色んな人がいることもわかりました!!
肯定も否定もせず、ただ「そんな人もいるんだな」と受け止めればいいと思います。
2020年の前半は、自分の中で大きく変わりました。
半年で100記事以上、書きました!!
今週のお題「2020年上半期」