HSS型HSPの世界☆Nymphaea

神戸・関西で自分と似た人と、居心地のいい場所を作りたい

ウサキさん

コミュニティの方向性を見直す「HSS型HSPの居場所作り」

哲学カフェ、勉強会、読書会(知識欲と向上心のある人と出会いたい) HSP交流会を1年間続けることが出来ました!!(2020.2月に初開催です) 試行錯誤しながら、イベントを31回(HSP交流会・読書会・飲み会)やりました。 関西全域から(兵庫・大阪が多い)2…

30代HSPHSS生き方戦略会議(インタビューが本になりました)Kindle版

HSS型HSPの電子書籍が出版されました(ウサキさんも対談に参加) 30代のHSS型HSPの対談が本になりました。 インタビュー形式であれやこれやと、自分が思うことを語っています。 誰かの何かの役に立てれば嬉しいです! 30代HSPHSS生き方戦略会議 HSS型HSPの電…

HSPは占いが好き?結果も仕組みも気になる【HSS型HSP】

自己分析をするために西洋占星術(星読み)を勉強中です 占いって、面白いですよね!! なんで「誕生日」や「生まれた時間」で、その人のことがわかるんでしょうね? 結果もそうですが、どちらかというと「仕組み」の方が気になってしまいます。 ということ…

HSPに必要なのは「好かれようとしない勇気」嫌われる勇気じゃない

自分が嫌いな人にまで好かれたい? 人間関係の悩み アドラー心理学の「嫌われる勇気」が実践出来たら、人間関係の悩みはほとんど解決出来ると思います。 リンク 自分でHSP交流会を開催して出会った人達の話を聞いていると、なかなか難しそうです。 なんか抱…

お悩み相談「人間関係は距離感が大事」HSS型HSPのウサキさん

質問箱にメッセージが届いていたので回答します 匿名で質問が出来る「質問箱」を設置してみました。 まさか質問が届いてると思わなくて、お返事が遅くなりました!! 質問箱はこちらです↓ ウサキさんの質問箱です匿名メッセージ待ってます! https://t.co/mYQ…

HSPは良心的で平和主義?面倒くさい人?思ってるけど言わないだけ

心の中はブラックで毒舌を吐きまくり(笑) HSPは良心的と言うけれど、本当にそうなのかな? 状況を判断して、気持ちを抑えて、言わないでいるだけの人もいると思いますよ。 (私は、そうです!!) 心の中が丸見えだったら、ヤバいですね(笑) 心の中はブ…

【HSPの日常】ジブリの無料提供画像で大喜利(Twitter)

大喜利が面白そうだったので参加してみた!トトロって何? ジブリの画像を使って「HSPあるある」の大喜利が開催されていたので、参加してみました。 大喜利が面白そうだったので参加してみた!トトロって何? HSPは疲れやすい 気付いてしまう、気になる 人と…

HSS型HSPのウサキさん☆の思考・哲学(神戸の会社員・30代)

HSS型HSP・30代・女性(事務職・正社員)ウサキさん☆について 自分のことについて、語ります。 HSS型HSP・30代・女性(事務職・正社員)ウサキさん☆について 1・年齢、職業 2・今やっていること 3・趣味 4・ざっくりとした人生 5・どんな10代、20代でしたか…

HSP専用のシェアハウスを作りたい。仕事も出来る場所【夢の家】

他人と一緒に暮らせるのか?自分と似た感覚の人となら大丈夫?個室は絶対に必要!静かに!プライベートに立ち入らない!ほどよい距離を保つ「HSPホーム」です(笑)

自分には何が出来るだろう?得意なことを考える【HSS型HSP】

わたしは考えること、書くこと、行動することができます。HSPは自分自身のこと。興味があるし、真剣になる。自分がよくなる=他の人もよくなる。そんな情報を共有できたらいいな

会社員は向いてない。仕事に飽きる(転職・職歴が多い)HSS型HSP

私はHSS型HSPです。自分に向いてる仕事は内容が良くてもブラックな業界。人間らしい生活をする為に正社員の事務職を選びました。仕事は問題なく出来るけど、会社員は向いてない(他に何が出来るか?わからない)

【HSS型HSP診断テスト】外向型と刺激追及型は違う(質問と回答)

HSS型HSPだと、どうやって判断するのでしょう?セルフチェックテストがあるので、やってみたのですが…外向型のHSPは刺激追求型とは違うのでは?

アクセル全開で安全運転。休憩なしでガソリン切れ【HSS型HSP】

HSS型HSPの特徴である「アクセルとブレーキについて」スピードを出して休憩なしで走り続けるけど、神経を張り巡らし安全運転。気付いた時にはガソリン切れ。

気になるって何だろう?見えない不思議な気を感じる【HSP】

この気、何の気?気になる気「目には見えないもの」 なんでも気になってしまう だって気になるんだもん!! 「気が付く→気を使う→気がきく」 ところで「気」ってなんですか?? 気にするなって言っても…気にするよねだって気になるんだもんねでも何が気にな…

壁にぶつかった時の過ごし方・乗り越える方法【HSS型HSP・ウサキさん】

「人と接しない、ウサキさんのお悩み相談」壁にぶつかった時はどのように過ごしているか?どのように乗り越えているか?どんな時にどれが良かったか?

HSS型HSPのイメージ「強力なゴムに繋がれてるのに好奇心旺盛で行動する人」

行動しないと気が済まない!!だけど「強力なゴム」に繋がれてるみたい…このあと、どうなるか…わかるよね(笑)壁に激突して、痛いのよ!!「興味、刺激、好奇心」の方へ行っちゃう

書くことで自分を知る。多趣味でアクティブは現実逃避(HSS型HSP)

書くことは自分の「思考」を整理するのにおすすめ。何を目指してるの?と言われるくらい、多趣味でアクティブだったのは「現実逃避」だったのかも。

本当にHSPなの?言葉だけが広まる危険な世の中…判断は難しい

HSPといっても人それぞれ違うのは当たり前 HSPの見極めは本当に難しい。 そもそも診断されるものでもないし、定義がまだよくわかっていない。 見た目や、言動ではわからないので、自己申告です。 注意!!ここに書いてる内容も、あくまで個人的な意見です!…

【ヘルプマーク】見た目じゃわからない問題を抱えている人「大事なこと」

ヘルプマークって知ってますか?助けを必要とする人がいます みなさんは、このマークを見たことがありますか? 何のマークだか、知ってますか? 見かけたら、どうしますか? ヘルプマークって知ってますか?助けを必要とする人がいます 支援や配慮を必要とす…

繊細という言葉は違う気がする。HSPは敏感、神経が鋭い「感覚で気付く人」

「繊細=デリケート」弱くてもろいイメージがあるから好きじゃない HSPを「繊細さん」とわかりやすく表現しているんだろうけど、個人的には好きじゃありません…(さん付けも) 繊細=デリケート(delicate) 「繊細、華奢、精巧、弱い、緻密、精密」とい…

それぞれの能力を持った者の集まり【HSS型HSP】仲間探し

仲間は欲しいけど群れたくはない HSS型HSPは、好奇心が旺盛で行動力がある。 要領が良く、何でも器用にこなせる。 ただ…人付き合いだけが苦手(笑) それは、たまたま自分と合わない人達といたからだと思います(残念ながら、合わない人の方が圧倒的に多いの…

自分がHSS型HSPだと気付いたときの気持ち。ショックでした…

HSPについて調べたけど自分は違うと思っていた HSPは、なんだかメンタルの弱い人のような「イメージ」がありました。 もしかしたら「自分はそうかも知れない」と思ったので、HSPについて調べたことはありました…あてはまる部分もある…けど、ちょっと違う??…

HSS型HSPあるある診断【オリジナル】外向型の感覚で生きる人

あなたはいくつあてはまりますか?HSS/HSP/HSE? 自分は「HSP」とは違うと思っていても、もしかしたらHSS型(刺激追求型)のHSPかも知れません。 セルフチェックテストを作りましたので、興味があればやってみてください。 (注意!!HSPといっても、本当に…

役に立つ、必要な人がいる、けどお金にならない、仕事にならない

お金になる、利益が出ることしか仕事にならない? なんか、仕事って、何なんだろう…。 どんなに「いいこと」だとしても、利益が出ないなら、仕事じゃない。 介護や保育の仕事が、低賃金だったり…。 報われない世の中って、何なんだろう? 慈善事業も「お金」…

スキゾイドな「ウサキさん」の思考(はてなブログ)HSS型HSPブロガー

1人が楽なタイプ。考え方、思うことは、人それぞれ「こんな人もいるんだよ」ってだけの話(神戸のHSS型HSPブロガー)

【自己紹介】ウサキさんが記事を書いてます(神戸のHSS型HSP)

HSS型HSPだと気付いた人(外向型・刺激追求型HSP) どーも「ウサキさん」です。 ずっと「人とは何かが違う」と思って生きてました。 1人が楽なタイプの「スキゾイド」、自分は繊細ではないので「HSP」は違うと思っていたのですが… 「HSS型HSP」があると知り…

水面に咲く特殊で美しい花【睡蓮】ニンファー(Nymphaea)のような人

睡蓮の学名はニンファー(Nymphaea)「ニンフ=妖精」の意味もあります。他とは違う特殊な花。どこか自分に似てるような気がして、重ねてしまいます。一歩間違えたら沈んでしまう、ギリギリの状態で生きている。