HSS型HSPの世界☆Nymphaea

神戸・関西で自分と似た人と、居心地のいい場所を作りたい

本当にHSPなの?言葉だけが広まる危険な世の中…判断は難しい

HSPといっても人それぞれ違うのは当たり前

HSPの見極めは本当に難しい。

そもそも診断されるものでもないし、定義がまだよくわかっていない。

見た目や、言動ではわからないので、自己申告です。

 

注意!!ここに書いてる内容も、あくまで個人的な意見です!!

 

HSPと似てるけど違う…他の問題かも知れない 

本人はそうだと思っている…だけど「この人は違う」と思うことがあります。

なぜ、そんなことが言えるのか?

 

それは「違和感」でしかありません。

 

この人は、たぶん「別の問題」だろうなと思うことがあります。

 

でも、本人が「HSPで~」と言うなら、よく知らない人にとっては「HSPって、こんな人」のことを言うんだと認識するでしょう。

 

それが現実だと思います。

 

間違ったイメージが広まると、本当に悩んでる人が傷つく

代表的なのが「繊細・敏感・生きづらい」

これに当てはまると「HSP」だと思っていませんか?

 

人によって感覚も程度も、本当にバラバラです。

個人的には「繊細」という言葉も、なんか違うような気がしています。

 

「感覚が鋭く、よく気付く人」だと思っています。

 

奥が深い世界なので、ちょっと「そうかも?」くらいで、なんでもかんでもHSPだと決め付けるのはちょっと待ってもらいたいなと思います。

 

本当にそうなのか?

自分なりによく調べて、確かめてほしいと思います。


実はHSPなのに、本人ですら気付けなくなる可能性もあります。

 

世の中に間違ったイメージが広がらないように 

カジュアルにHSPと言う「言葉」だけを使って、間違ったイメージだけが広まるのは危険なことです。

 

この記事を読んで「言ってる意味がわからない」「こっちは真剣に悩んでるのに」と気を悪くされた人もいると思います。

 

自分は人とは何かが違う…なぜなのか理由がわからなかった。

HSPという言葉にたどり着いた人は、相当悩んでいたから、調べたのだと思っています。


やっとわかった…それだけで少し救われた気がする。

だから、もっと世間に知って欲しいと願う人もいるでしょう。

 

本当に悩んでいた人はそうだと思います。私もそうです。

 

いつか意味が分かる時がくると思うので、その時に思い出してもらえればと、この記事を残します。

 

だからこそ、よく勉強して、ちゃんとHSPと「他の病気や障害との違い」を理解する必要があると思います。

もしかしたらHSPとよく似てるけど「違うやつ」かも知れませんよ。


それに、全ては繋がってるんじゃないか?という気がしてます。


世の中にHSPの間違ったイメージが広まって、本当に悩んでる人が傷つかないように…

hss-hsp.hatenablog.com

hss-hsp.hatenablog.com

今週のお題「大切な人へ」