人は外向的と内向的の両方の部分がある(状況によって変わる)
私は「HSS型HSP」だと自覚しています。
パっと見た感じや行動では「外向型」に見えると思われますが、
考え方は「内向型」の部分が強いです。
人は誰でも、内向的な部分と外向的な部分の「両方」を持っていると思います。
刺激追求型=外向型ではない(HSS)
HSPについてネットで調べていると
「HSP→内向型、HSS型HSP→外向型」のような情報をよく見かけます。
ですが、HSPでも内向型の人もいれば、外向型の人もいます。
HSS型HSPだからといって、みんなが外向型ではないし内向型の人もいる。
本当に色んなパターンの人がいます。
それに「HSS=刺激追求型」なので「外向型」とはまた違うと思います。
「HSP」も「HSS」も、それぞれ(弱・中・強)とあるでしょう。
どちらかというと?の割合でしかない
内向型か?外向型か?
はっきりとした基準がないので、どちらかというと…?くらいでしか、判断が出来ないと思います(しかも自己申告です)
その時の状況によって「内向型の部分」が強く出るときと「外向型の部分」が強く出るときがあるので、自分でもどっちか?なんてわかりません…
(パン派?ごはん派?みたいなものでしょうか?私はゴハンだけどパンも食べます)
#HSP の内向型か外向型か❓って
— ウサキさん⭐️HSS型HSP? (@schizoid_usaki) 2020年3月17日
パン派かゴハン派か?みたいな
「どちらかと言うと?」くらいのものだと思う
私は、ゴハンだけどパンも食べる
🍚🍞
どっちも食べない、私は麺だ、お好み焼きだ、タコスだ…などなど
本当に人それぞれ「そんなもの」だと思います(カレーはナンが好きです)
誰でも両方持っていて、その時に出る面が変わる
自分はどっちなんだろう?
どっちにも当てはまらない、自分は何なんだろう?
と悩んでる人がいるかも知れません。
内向型か?外向型か?
「0か100」かなんてことはないので、両方「1~99」なのです。
(↑どこかで聞いたことがあるような…?)
だから、今はこっちの部分が出てるな…
くらいに考えておけばいいんじゃないでしょうか?
HSPの分類(だから何?考えるのが好きなだけ)
HSP +どちらかと言うと内向型
HSP +どちらかと言うと外向型
HSP +どっちかわからない
HSS型HSP +どちらかと言うと内向型
HSS型HSP +どちらかと言うと外向型
HSS型HSP +どっちかわからない
HSP(弱・中・強)
HSS(弱・中・強)
何パターンあるねん!?
ほら、キリがありません(笑)