HSS型HSPの世界☆Nymphaea

神戸・関西で自分と似た人と、居心地のいい場所を作りたい

HSPは理想が高く優しい、正義感に溢れてる。けど現実は…

考え方は人それぞれ違う(理想はただの綺麗事?)

理想を追求するのはいいけれど、実際はそうではないから困ってるんですよね。

みんなが良い人なら、世界は平和でしょう。

いじめや差別、犯罪、貧富の差なんて存在しないですよね。

 

人は話せば分かってくれる?

理解してもらえないことの方が多いと思っといた方がいいと思います。

だから、HSPの大半が「生きづらい」と感じているのではないでしょうか?

 

どうしても綺麗事に聞こえてしまうし、その考えを押し付けられても

幸せな人なんだなぁ…と思ってしまいます。

 

もちろん「考え方」は人それぞれ違います。

 

諦める、割り切って考えることも必要

全てが思い通りになんてなりません。

そうなったらいいけれど、世の中には本当に色んな人がいます。

 

「人間なんてそんなものだ」と思っといた方が、自分が生きやすくなる。

道徳的には正しい方がいいに決まってるけど、現実的には難しいのです。

 

同情や慰めを求めているなら、耳にやさしいことだけ言ってあげればいい。

「わかるよ、頑張って」って、随分と無責任だなと思ってしまいます。

 

同じ気質の人達だけが集まったオンラインのグループは、優し過ぎるくらい優しい「特殊な空間」なのです。

 

「ネットの世界」と「現実の世界」とのギャップが大きいと感じます。

 

文字だけのやり取りでは、間違った受け取り方をされる可能性が高い。

匿名なら、どこの誰だかわからないので何とでも言えます。

 

どんな人なのか?顔もわからないので、やっぱり私はリアルで会って話しがしたい。

 

HSPの自分を周りの人に理解してもらいたい

オンラインで「周りの人に理解してもらうには、どうしたらいいか?」という相談をされても、具体的な内容が何もわかりません。

 

一体、何をわかってもらいたいのだろうか?

周りの人に伝えて、どうして欲しいのだろうか?

 

何が聞きたいのかすら、伝わってこない…

 

相手に何かを伝えたいなら、要点をまとめてわかりやすく。

だから、こうして欲しいということを自分の中で明確にしないといけない。

 

自分は話を聞いてもらえるような人なのだろうか?

普段の態度を振り返ったり、客観的に見てみることも必要だと思う。

 

自分にも原因はないか? 

そもそもの問題は別のとこにあるかも知れない。

 

同じHSPだとしても考え方は人それぞれ違う

HSPというのは見た目ではわからないので、自己申告でしかありません。

優しく、真面目で、正義感に溢れる人が多い印象です。

 

理想を追い求めるのはいいけど、諦めたり、割り切ったり、現実的な考え方も必要だと思います(そんなこと出来ない!!と勝手に苦しんでいるようにも見えます)

 

まずは現実の世界で生きていかなければいけない。

理想を抱きつつも、妥協しながらでも適応していかないと(それが無理なら、優しい人達だけが住む街でも作ればいい)

 

本当に人それぞれ状況は違うので、考え方を押し付けるのは無理です。

だったら「自分と近い思考を持つ人」を選んで関わっていくのがいいと思います。

 

みんなと仲良く出来たらいいのだろうけど、やっぱりそれは理想でしかない。

人には「合う、合わない」があるのだから。

 

姿は同じ人間のように見えるけど、中身は人それぞれ違う。

この世は理不尽で「正しいとされることが、必ずしも正しいとは限らない」と私は感じます(こんな考え方のHSS型HSPもいます) 

 

hss-hsp.hatenablog.com

hss-hsp.hatenablog.com

hss-hsp.hatenablog.com

今週のお題「オンライン」