HSS型HSPの世界☆Nymphaea

神戸・関西で自分と似た人と、居心地のいい場所を作りたい

HSPの天職・役割を見つけるために「仕事の悩み」

自分にとって意味のある仕事が喜びになる

・天職を見つけること

・生計を立てること

・職場でうまくやっていくこと

多くのHSPは長時間労働やストレス、刺激の強すぎる環境があまり得意ではありません。

 

仕事についての悩みは、切実な問題なのです。

 

人生とは個性化のプロセス

HSPのとっての天職探しとは、「個人的に意味のある仕事」を慎重に探すこととも言えます。

 

これが「自分の仕事だ」と感じることが喜びにつながるが、一生をかけて答えるものであり、そんな簡単に見つかるものではありません。

 

大切なのは「答え」そのものより、その「問い」への答えを追求する姿勢です。

そういう生き方こそが魂に深い満足を与えます。

 

自分に合った仕事は何か?と悩んでいるなら「喜び」に従いなさい(その時楽しいことや簡単なことをするという意味ではない)

 

それが個性化のプロセスなのです。

 

自分の喜びとお金のための仕事

天職に就いてお金を稼ぐには「自分の喜び」と「世の中のニーズ」との接点を探すこと。

 

この接点が見つかれば、好きなことをしてお金を稼ぐことが出来るでしょう。

現実的なことを考えないと、HSPは浮世離れした人になってしまいます。

 

とりあえず、お金を稼ぐためだけの仕事をして、空いた時間に自分の好きなことをする人もいます。

 

アインシュタインは特許事務所で事務員として働きながら、相対性理論を創り上げました(頭を使わなくても出来る仕事だったので、仕事中でも自分にとって大切なことを考えていられたから喜んでやっていたという)

 

やりたいことをやりつつお金を稼げる仕事は、経験が積み重なり、天職の意味が深まっていくうちに仕事が変わっていくこともあります。

 

解放されたHSP(内なる声を聞く)

「個性化」とは、まわりの騒音の中から「内なる声」を聞き分けることである。

 

名誉、お金、安定などいわゆる成功を求めている人もいるだろうし、みんなに好かれようとしている人もいる。

 

まわりの人を喜ばせることに熱心なHSPは、まわりの人のニーズに振り回されて、若いうちにはなかなか解放されません。

 

解放とは「自分が誰なのか」を見つけることであり、「まわりの人が期待するあなたの姿」になることではありません。

 

自分なりの決断をする

自分に合った仕事が見つからないと悩んだり、イライラしてるしてる人も多いのではないでしょうか?

 

直感は、あらゆる可能性をあなたにささやきかけるので、それらひとつひとつに耳を傾けていると混乱してしまいます。

 

自分なりの決断をする術を身に着けることは必要です。

 

選択肢をを絞って、長所と短所を理性的に考え、リストを作ってみる。

とりあえずひとつ選んで、どんな気持ちになるかみてみましょう。

 

f:id:Schizoid-personality:20200811142312j:plain

 

自分のやり方をみつける

HSPは、人前でのスピーチ、会議、ネットワーキング、社内政治、出張など、社会で「職業的成功の鍵」をされるものごとが苦手な(直面すると神経が高ぶりすぎてしまう)人が多い。

 

そのメカニズムや仕組みがわかっていれば、どう対応すればいいかについて考えることが出来ます。

 

たくさん試してみて、失敗したことで、自分自身や世の中について学べます。

そうすると賢くなって、自信もついてきます。

 

天職は「vocation」休暇の綴りで間違ではないのです。

 

hss-hsp.hatenablog.com

hss-hsp.hatenablog.com

hss-hsp.hatenablog.com

hss-hsp.hatenablog.com